【最新情報掲載】子供に絶対おすすめ!?絵本のサブスクリプションについて

【最新情報掲載】子供に絶対おすすめ!?絵本のサブスクリプションについて

こんにちは、3人の子どもを育てているマサンです!

本日は、最新情報掲載】子供に絶対おすすめ!?絵本のサブスクリプションについて

お話をさせていただきたいと思います!

□このブログはこんな方におすすめ
★安く、そしてたくさんの絵本を子供に読ませたいと考えている方!

最近ぎーちゃんが、絵本に再度ハマっており、暇さえあれば絵本を読む、ないしはパズルを作っています。

3歳までの読書量で、子供の国語力は決まると言われていますので、わが家でも絵本をたくさん買って子供に読ませたいと考えているのですが、

絵本って意外と高いですよね!?

もちろん買えない額ではありませんが、塵も積もれば山となるです。

ということで今回は、絵本のサブスクリプションについて、

ご紹介したいと思います!

1 絵本のサブスクリプションについて

まずは「絵本のサブスクリプション」についての概要になります。

絵本は多くの方の幼少期に身近にあったものだと思いますが、

絵本には、子供に対し様々な効果があるといわれています。

子供は登場人物に共感し、喜んだり、怒ったり、悲しんだりなどさまざまな感情を疑似体験することができ、いろいろな感情表現を知ることで、子どもの想像力や言語能力、感情が豊かになり、さらには集中力の向上や精神の安定にもつながると考えられています。

そして、サブスクリプションは今や主流となっていますが、「定期購読、継続購入」を意味し、商品やサービスを所有、購入するのではなく、一定期間利用できる権利に対して料金を支払うビジネスモデルを指しています。

すなわち、絵本のサブスクリプションは絵本を定期購読、継続購入するサービスとなります。

2 絵本のサブスクリプションがおすすめ理由!

(1)絵本のプロが年齢・成長に合わせて本を選んでくれる

サービスにもよりますが、こちらが大きな特徴になっていると思います。

サービスに子供の年齢を登録することで、子供の年齢や成長に合わせてピッタリな絵本をプロが選んで毎月届けてくれます。

自身で子供に対して絵本を選ぶ場合、自身の感覚で面白そうな絵本や自分が過去に読んだことのある絵本を選びがちですが、絵本に詳しいプロが選んでくれることで、偏った選択にならず、より幅広い絵本を選ぶことができます。

そもそもどんな絵本を選べばよいか分からなという人にはとてもおすすめのポイントになっていると思います。

(2)図書館や本屋さんに行く手間が省ける

紙媒体の絵本で読み聞かせしたい場合、図書館や本屋に出向いて絵本を選ぶ必要がありますが、その手間や時間をなくすことができます。

在庫数や取り扱いを気にする必要もないので、それも大きなメリットになると思います。

オンラインストアで別途購入するという方法もありますが、

定期的に絵本を読み聞かせたいという明確な目的があるのであれば、サブスクリプションで定期的に本を配達してもらえるのは助かると思います。

(3)レンタルではなく買い取り型なので自由に使える!

こちらもサービスにはよりますが、紙媒体の絵本のサブスクリプションサービスはレンタルで返却するものより買い取り型で、届いた本は自分のものになるサービスが多いです。

新品が届くか中古が届くかはサービス次第ですが、

自身のものになるため子供の落書きなども心配する必要がありません。

サブスクリプションと聞くと、

「ある程度の期間後に返却する」とイメージしがちですが、

返却する必要がないのはメリットといえると思います。

3 紙媒体か電子書籍かを子供やスタイルに合わせて選択できる!

ここまで紙媒体の絵本のサブスクリプションについてのおすすめポイントが多いですが、

電子書籍のサブスクリプションサービスももちろんあります

電子書籍のサービスは数百冊以上の絵本が読み放題というものが多く、

スマートフォンなどのアプリで読むことがきます。

スマートフォンが当たり前の現代では、

あえて電子書籍でITに触れさせるという選択も大いにありだと思います。

電子書籍では音声の読み上げ機能や仕掛け

絵本のようにアプリを捜査して楽しむことができる絵本もあります。

また、電子書籍のアプリによるサービスであれば、絵本が増える心配がないので、絵本の置き場所に困ることもなく、持ち運びも普段使いのスマートフォンで済むのでとても便利です。

また多数の本が読み放題になるため、

どの本から読むかは悩みますが気になった本だけ紙媒体の絵本で

購入するといった使い分けもできます。

4 絵本のサブスクリプションのサービス紹介

では実際にどのようなサブスクリプションのサービスがあるのかみていきたいと思います。

(1)WorldLibrary Personal (株式会社ワールドライブラリー)

  • リンク:https://www.worldlibrary.co.jp/personal
  • 媒体:実際の本(ストーリー絵本やしかけ絵本)
  • 冊数:月に1冊
  • 料金:月額1,300円(送料込み)
  • 特徴:世界の絵本で文化と多様性を学ぶことができます。30カ国を超える国と地域から絵本を日本語翻訳したうえで届けてくれます。日本以外の絵本を読むことで国際的な感覚を養うことができます。

(2)EhonClub(株式会社 絵本ナビ)

  • リンク:https://club.ehonnavi.net/
  • 媒体:実際の本
  • 冊数:月に2~3冊
  • 料金:月によるが2000円代(送料別)
  • 特徴:選書のプロが良質な作品をバランスよく選んでおり、同じような絵本に偏ってしまうこともばくバランスよく良書を選んでくれます。また、すでに持っている絵本は変更できたり作品の詳しい情報、評価などもサイトから確認できたりします。

(3)絵本ナビ プレミアムサービス(株式会社 絵本ナビ)

  • リンク:https://www.ehonnavi.net/premium/
  • 媒体:電子書籍
  • 冊数:約500冊
  • 料金:580円
  • 特徴:上記で紹介したEhonClubを提供する絵本ナビの電子媒体サービスです。プレミアム会員になることで読み放題となり、絵本の読み放題に加え、動画や学習まんが、児童書なども読み放題となります。ホームページにレビューや見どころが分かりやすく掲載されています。

(4)森のえほん館(I-FREEK INC.)

  • リンク:https://ehonkan.jp/
  • 媒体:電子書籍
  • 冊数:500冊以上
  • 料金:月額料金が360円(Androidは350円)
  • 特徴:さまざまなジャンルの絵本が読み放題で「しらゆきひめ」や「シンデレラ」などの世界の童話や、「うらしまたろう」や「ももたろう」などの日本昔話など人気絵本を含め500冊以上読むことができます。さらに毎月新作の絵本も更新しているので、飽きずに楽しむことができます。さらに、電子ならではBGMやナレーション付きなので、子供の相手ができないときにも役立ちます。

 

5 絵本のサブスクリプションと購入した場合の比較

絵本のサブスクリプションと実際に書店やオンラインストアで購入する場合と比較すると、サブスクリプションでは、絵本を選んでもらえるか読み放題となるため、どの絵本を購入するか吟味して悩む必要がなくなります。実際に店頭や図書館で手に取って紙媒体の現物を確認することはできませんが、サブスクリプションサービスには口コミやレビューが多く登録されているので、絵本に詳しくなくても気軽に子供と絵本を楽しむことが可能です。

6 絵本のサブスクリプションの口コミや評判

(1)紙媒体の口コミ

  • 自分ではセレクトしない絵本には新しい発見があり、それらが毎月楽しみです。
  • 子供だけでなく親も含めて心が少しずつ豊かになっていく、大切な時間になっています。
  • 子どもの絵本選びと買うタイミングに悩んでおり、そんな中、毎月定期的に絵本が届くので、子どもも飽きずに、とても満足です。
  • 自宅に届くから楽で、子供の期待感が高まるのが良いです。

(2)電子書籍の口コミ

  • 音楽や効果音入で朗読してくれて色々なモードも選べるのでかなり助かっています。
  • イソップ童話、グリム童話、日本昔話、森の絵本館のオリジナルなどなど沢山種類があります。色々読めて楽しいです。
  • 手が離せない時や車で移動中の時など、どうしようもない時に便利です。

7 まとめ

以上となります。

まとめると絵本のサブスクリプションは、

絵本を定期購読、継続購入するサービスで、

大きく紙媒体で厳選された絵本が定期的に自宅に届くタイプのサービスと、

電子書籍でアプリを通して数百冊が読み放題となるサービスの二種類があります。

紙媒体も電子書籍もどちらも良い点があり自身の生活スタイルや教育方針に合わせたサービスを利用するのがおすすめです。もし気になったサービスがあれば公式サイトで詳細に調べてみることをおすすめします。

ではまた!

【過去ブログ】

【とっても便利!】自宅で試着できる!? Amazon Prime Try Before Youについて – 双子のぎーちゃんドンさん子育てブログ (jagatoma.com)

家事を楽にしたい方は必見!子育て世帯にオススメのサブスクリプションについて! – 双子のぎーちゃんドンさん子育てブログ (jagatoma.com)

投稿を編集 “子育て中のママ・パパ必見!役立つ便利情報サイト9選について” ‹ 双子のぎーちゃんドンさん子育てブログ — WordPress (jagatoma.com)