今後主流になる!オンライン診療について

今後主流になる!オンライン診療について

□このブログはこんな方におすすめ
オンライン診療について興味・関心がある方

本日は、今後主流になる!?オンライン診療について、お話をさせていただきたいと思います。

コロナ渦で、なるべく人との接触を避ける目的から導入が進んでいるのがオンライン診療です。

コロナ渦が現在も収束をしていないことを踏まえれば、今後ますます広がっていくのではないかと思います。

今日はそのオンライン診療というものが一体どういうものなのか、お話をさせていただきたいと思います。

オンライン診療について

1 オンライン診療とは?

オンライン診療とは、スマートフォンやPCのビデオ通話機能を活用して、医療機関に対面で診察を受けに行かなくて

も、医師の診察が受けられる受診方法です。

インターネット等で予約を取り、予約時間に電話ないしはzoom等を活用し、医師と会話をしながら診察を受けます。

2 受診の流れ

(1)病院を探す

かかりつけ医等または最寄りのオンライン資料を実施している医療機関に相談します。

診断内容によっては、すぐに医療機関を受診する必要があることから、

できるだけ住んでいる場所の近くの医療機関を選択することをお勧めします。

(2)事前の予約をする。

電話の場合、医療機関に電話し、保険証などの情報を医療機関に伝えたうえで予約します。

オンライン診療の場合 医療機関によって予約方法は異なります。詳しくは各医療機関のホームページをご覧ください。

3)診察を受ける。


医療機関側から着信があるか、オンラインで接続され、診察が開始されます。

受診を希望している本人であることを確認するため、求められた個人情報を伝えた後に、症状等を説明します。

(4)診察後の対応

医療機関に来訪して受診するよう推奨された場合は、必ず医療機関に直接かかるようにしてください。

また薬の配送を希望する場合は、薬を出してもらう最寄りの薬局を医療機関に伝えたうえで、薬局に連絡してくださ

い。電話やオンラインによる服薬指導を受けられ、その後、薬が配送されます。


マサン

薬を早く飲みたい方は、直接薬局に行き、薬をもらってください!

 

以上となります。

オンライン診療では、MRI検査や血液検査等を受けることはできません。

しかし医師との問診だけで解決できる病気については、自宅から受診できることから、

とても便利なサービスだと思います。